![]() |
四万十市の移住支援体制 |
移住・定住のご相談は、「移住推進員」と NPO法人「四万十市への移住を支援する会」にお任せください。 |
四万十市では、移住・定住についての相談窓口として「移住推進員」を配置し、専任スタッフが仕事・住まい・子育てなど移住・定住にまつわる相談に対応します。 |
移住者と受け入れる地域のお互いが良好な関係を築き、 「移住してよかった」と思っていただけるよう、移住支援に取り組んでいます。 |
四万十市移住支援のフローチャート |
① まずは移住支援登録をお願いします |
||
市役所窓口、ホームページの登録フォーム、お電話での登録が可能であり、移住推進員が対応させていただきます。 | ||
四万十市に在住されていない、高知県内外からの移住希望の方を支援させていただきます。 |
![]() |
② NPO法人との面談 |
||
市が連携して移住に取り組んでいるNPO法人「四万十市への移住を支援する会」の面談を受けていただきます。 | ||
移住支援員も同行します。 | ||
[ 面談の主な内容 ] 1)集落活動や行事への参加など、地域の一員として暮らして頂くようお話しています。 2)地域と有効な関係を築く意思の無い方は、支援をお断りすることがあります。ご了承ください。 3)免許書等の身分証明書の提示をお願いします。 |
![]() |
③ 移住支援の開始 |
||
移住から定住までサポートします。 ・移住希望の地域・移住支援住宅への案内 ・起業、就業等の支援・相談の実施など |
私たちが全力でサポートさせていただきます |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright 四万十市企画広報課 All Rights Reserved. |